スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東京の方がストレス度が高い…と思った
これって、他の地方の人が皆思ってるのかもしれないです。
東京っていう場所は、なんかストレスが高いなと思いました。
大阪に来た時、なんだか温かさを感じたのですが、それって
東京よりストレスが少ない為、人から発せられる波動が違うんだろうな
と思ったんですよね。それを妹に言ったら「お笑いの街だしね」と
言われました。そうなのかもです。
東京に着いたのが金曜の午後だったので、週末間近ということで、
きっと人々もホワワンとしてるだろうと思っていました。
確かに月曜とは明らかに違う空気が流れていましたが、電車は人が
混み混みだし、咳をしてる人が結構いて、あぁやっぱりストレス度が
高いなと思いました。
どこかの島で広々とした海に囲まれ、気分良く過ごしているおばぁと
逆の環境ってことですわね。東京を離れてからわかることってあるん
だなぁと思いました。今では大阪の方が、安心していられるくらいに
なってしまいました^^;。
思うんですけど、東京に一極集中しすぎじゃないかなと。もうちょっと
分散しません?(誰に提案してるんだ)埼玉とかも東京からアクセス
しやすい上に、土地代が安くなるから、いいんでないかと思います。
東京っていう場所は、なんかストレスが高いなと思いました。
大阪に来た時、なんだか温かさを感じたのですが、それって
東京よりストレスが少ない為、人から発せられる波動が違うんだろうな
と思ったんですよね。それを妹に言ったら「お笑いの街だしね」と
言われました。そうなのかもです。
東京に着いたのが金曜の午後だったので、週末間近ということで、
きっと人々もホワワンとしてるだろうと思っていました。
確かに月曜とは明らかに違う空気が流れていましたが、電車は人が
混み混みだし、咳をしてる人が結構いて、あぁやっぱりストレス度が
高いなと思いました。
どこかの島で広々とした海に囲まれ、気分良く過ごしているおばぁと
逆の環境ってことですわね。東京を離れてからわかることってあるん
だなぁと思いました。今では大阪の方が、安心していられるくらいに
なってしまいました^^;。
思うんですけど、東京に一極集中しすぎじゃないかなと。もうちょっと
分散しません?(誰に提案してるんだ)埼玉とかも東京からアクセス
しやすい上に、土地代が安くなるから、いいんでないかと思います。
スポンサーサイト